Devo 6S PPM信号 [RCメカ]
せっかくロジアナを買いましたので手元にあるWALKERA Devo 6S送信機のPPM信号を調べて見ました。
と言うのもTARANIS用にこのモジュールも使うつもりでしたので時間が有るうちに基本設定を調べておきたかったからです。
このモジュールは『ORIGIN RF MFX720』と言う型番で、
①Spektrum DSM2
②WALKERA Devo
③Nine Eagle J6 Pro
の3つのモードを持っています。
ここで買いました。
http://item.taobao.com/item.htm?id=16962871490
そこでまずはDevoの基本設定を確認することにしました。
計測風景です。
場所は江陰のホテルの中です。
ロジアナのChannel-0(1列目)に変なグリッチが出ていて妙にPPM信号と同期しています。
DevoのDSC端子からの信号を両方取ったのですが、どうやら入力線も測ってしまったみたいです。
原因不明なのでとりあえず無視することにしました、PPM信号はChannel-1(2列目)に出ています。
PPM Frame:22ms
面白いことに6chのDevo 6SですがPPM信号は8ch分出力されています。
受信機側の都合でしょうか?よく分かりません。
パルス論理はFutabaとは逆のPositiveです。
PPM Delay:400us (FF9と違ってトンピタの値です)
エレベーターチャンネル(1ch)の測定
1ch 中立:1498us (僅かにニュートラルがズレています)
1ch 上げ:1098us (-400us)
1ch 下げ:1898us (+400us)
スロットル(3ch)の測定
3ch Lo:1100us (-400us)
3ch Hi:1900us (+400us)
以上まとめると
PPM Frame:22ms
PPM Delay:400us
Polarity:Positive
中立:1500us
動作量:±400us
(D/R)で125%まで設定できますので最大±500us)
チャンネル割り当ては
1ch:エレベーター
2ch:エルロン
3ch:スロットル
4ch:ラダー
でした。
と言うのもTARANIS用にこのモジュールも使うつもりでしたので時間が有るうちに基本設定を調べておきたかったからです。
このモジュールは『ORIGIN RF MFX720』と言う型番で、
①Spektrum DSM2
②WALKERA Devo
③Nine Eagle J6 Pro
の3つのモードを持っています。
ここで買いました。
http://item.taobao.com/item.htm?id=16962871490
そこでまずはDevoの基本設定を確認することにしました。
計測風景です。
場所は江陰のホテルの中です。
ロジアナのChannel-0(1列目)に変なグリッチが出ていて妙にPPM信号と同期しています。
DevoのDSC端子からの信号を両方取ったのですが、どうやら入力線も測ってしまったみたいです。
原因不明なのでとりあえず無視することにしました、PPM信号はChannel-1(2列目)に出ています。
PPM Frame:22ms
面白いことに6chのDevo 6SですがPPM信号は8ch分出力されています。
受信機側の都合でしょうか?よく分かりません。
パルス論理はFutabaとは逆のPositiveです。
PPM Delay:400us (FF9と違ってトンピタの値です)
エレベーターチャンネル(1ch)の測定
1ch 中立:1498us (僅かにニュートラルがズレています)
1ch 上げ:1098us (-400us)
1ch 下げ:1898us (+400us)
スロットル(3ch)の測定
3ch Lo:1100us (-400us)
3ch Hi:1900us (+400us)
以上まとめると
PPM Frame:22ms
PPM Delay:400us
Polarity:Positive
中立:1500us
動作量:±400us
(D/R)で125%まで設定できますので最大±500us)
チャンネル割り当ては
1ch:エレベーター
2ch:エルロン
3ch:スロットル
4ch:ラダー
でした。
2013-09-25 20:51
nice!(0)
コメント(2)
ホテルでこんなに機材まで持ち込むって、、、
しかし、一昔前まではプロポの互換性なんて考えられなかったのに
良い時代になりましたね
by Nyan (2013-09-26 20:55)
いや、江陰の工場にロジアナが届いたのでそのままホテルに持ち帰って、、、。
互換性と言ってもPPM信号だけ、モジュールタイプでないと役に立たないです。
最近のRFモジュール内蔵タイプはいじれなくて面白みに欠けますね。
by M爺 (2013-09-26 21:27)